143効率化を目指していくと

啓発

効率化を目指していくと、職場は最適化するのか?

私はしないと感じている。効率ばかりを目指してしまうと作業を熟していく事に集中してしまい、作業の重要性の判断が疎かになってしまい、目的の方向が変わってくるのではないだろうか?しかし効率化は必要ではある。

重要性を考慮して作業を選別し効率化を取り入れること。先に効率化を目指してしまうと重要性の高い作業までもが簡素化される可能性が出て来る。その作業の目的を明確にしておく事が大切であり、目的を達成するための手段としてその作業が存在するので、手段の必要性も要となる。

ただ手段の選択は効率を考えておく必要があるのではないだろうか?実はやらなくても良い作業を効率よく熟しても、結局はやらなくても良い作業である。成果にはならない。そして早く終わらせた作業に満足してしまって目的を見失い、プロセスに満足してしまう。

「効率」という最短距離を目指す事は成果を出すためのプロセスにすぎない。作業充実感に浸っていて作業を熟す事が目的となってしまい、本来の目的を見失う危険があるのです。目的を見据えて、成果に繋がっているのか考えることが必要であり、不要な時間を洗い出す事が必要に思う。

最近では新しい技術がドンドン生まれてきている。バイアスに捉われず取り入れる事も一つの手段だと感じる。そして目的を明確にし、目的を念頭に置く事を忘れてはいけない。

【IDEA SEVENTH ONLINE SHOP】

コメント

タイトルとURLをコピーしました